またか…

昨日、主にムービとかのデータを詰め込んでる250GBのディスクが
もの凄いので、鍋の前にデフラグを…と昼前くらいから開始。
ず〜〜〜〜っと終わらなくて、夕方18時くらいにようやく終了。
その後は割と良い感じでした。ついでにその他ドライブも最適化。


で、夜にみんなが帰ったあとにPCを再起動したらなんだか異様に重い。
一個一個のプロセスは重くないし、パフォーマンスモニタを見ても
CPUやメモリには特に問題ない。ただ、別プロセスにかかるような事を
すると途端に重くなる(0.1秒以下だったモノが20秒くらいになってた)
という… 例えばブラウザでリンクたどるのは普通だけど、そこで
ATOK使ってなんか入力しようとすると、漢字モードになるのに20秒とか。


結局原因も判らないので寝ちゃって、朝起きてPC上げたらまた同じ。
というか、前は立ち上がるまで1分弱だったのに8分くらいかかるの(笑)
この感じはI/Oとかネットワーク風の現象なので、色々悩んでみたけど
やっぱりよく判らず。箱開けるのはメンドいけど、もうやむなしといった
感じでサイドパネルを開腹して様子を見ても問題なさそう。


で、セーフモードで起動したらセーフモードも同様にやっぱり重い。
こりゃストレージ系だ〜と疑ってかかったらなんか250GBのディスクから
異音がしてる、というか中身見えてないよ! SATAのケーブル抜いて
再起動したらなんの問題もなく起動。原因コレか!
HDDの保証書なんてもうナイヨ〜、一番新しいドライブだった上
Maxtorが信頼性を売りにしてるドライブが死んだのでトホホでしたが
なんか、でてきた!保証書!!ビバ三年保証。


ウチのMBはオンボードでPromiseの378RAIDが乗っていて、SATAx2
IDEx2をチップセットとは別に持ってるんだけど、こっちにこの250GB
を繋いでいたのです。これをチップセット内蔵のSATAに繋いでるHDDと
入れ換えてみたら、一応未フォーマットドライブとして認識されるので
ダメもとでフォーマットしたらサックリ認識。ファイルも普通に読み書き
できちゃってガックリ。壊れてなかったのか!


結局データが200GBばかり飛んだだけでした。
ガックリ日曜日だ…orz