Xanadu NEXT

今日はワンダと巨像の発売日だったり、ファンタジーアースのβ開始日
だったりとやりたいゲームが目白押しな訳ですが、昨日しんきちとmsnで
やれレンズが欲しいだの、眠ミミが7万円で出品されてるだのと話して
いる時に ピンポーン と宅急便で届いたのがXanaduNEXT。
実は発表された時に「ナヌ!?Xanadu!?カワナキャ!?」と脊髄反射的に
申し込んでたのをすっかり忘れていて、届けられて始めて思いだした
わけですが、これが想像してたのより面白い。


モデリングが正直つらいので、キャラがアップに耐えられないのはもう
しょうがないと割り切らないとね。マウスで操作するのには違和感がある
のでパッドかキーボードにも対応して欲しかったけど、コレはコレで
良いのか?と思わせます。PCのゲームとしては相変わらず作りがとても
丁寧で好感が持てます。敵を攻撃したときのエフェクトとか細かな所が
よく作ってあるので、ただ切るだけでも楽しいのはYs6辺りと共通?
Xanaduと銘打つだけあって、基本的にダンジョンの形状が必ず上下左右に
出入り口がある切り替え型で、Keyが消費アイテムで、店で買うと値段が
あがっちゃう〜なんて細かな部分でニヤリと出来ます。曲もシナリオ1の
曲のアレンジが要所でかかるのでニヤニヤですホント。でも、シナリオ2
の曲もやって欲しいキモチ。LEVEL7とか大好きなんですけど。
まだ全然序盤なんだけど、細やかな部分に遊ばせようという気持ちが
感じられます。ただ、Xanaduは一回倒した敵はもう復活しなかったので
(フィールドでは4回までは復活…でも、2回目は良いコ達だから
倒すとカルマつくので〜みたいな違いもあったなぁ。強さも変わったか)
モリモリ進んでいくとだんだん地底に一人だけで生きてる物が何も居ない
うらさびしい感じになっていくのが良い味だったんですが、このNEXTは
さすがにそうではなく、フィールドを変えると敵は復活していました。


気になったのはパズル的…というか、端的に言うとゼルダっぽい
部分が色濃い所。これは、うるさい人にやらしたらパクリだと言われる
んじゃないかな〜。草原の花とか植え込みがザクザク切れたりボタンに
木箱を載っけていくとファンファーレ(これがまた微妙に似てる)
が鳴ってマップに変化があったり、宝箱が出たりとホント似てます。
まぁ、このタイプの見下ろし型だと必然的にそうなる部分もある
と思うけど、あのファンファーレはなぁ〜。


ああ、Xanadu知らない人も多いかも知れませんが、その昔爆発的に
流行ったパソコンのゲームでした。RPGなんて分類のゲーム自体が
無かった時代なのにいきなり経験値でレベルはあがるわ、武器・防具
魔法毎にすべて熟練度があって、使い込めば威力や防御力に跳ね返って
くるわ、敵の種類も半端なく豊富で且つ個性豊か、食事を食べないと
お腹が減って体力が減ったり、無害な物を殺すとカルマ(業)を負う
なんて要素まであるスゴイゲームだったわけです。売上げもすさまじくて
40万本だっけ?売れて、未だに国内PCゲーム売上本数1位という
スゴさでした。だって、今と違ってパソコンなんて普通の家に無かった
時代ですよ!? …ウチはこれを2年間くらいの間、毎日クリアして
たりしました(笑)初プレーだとクリアまで1,2ヶ月かかるんだけど
慣れるとそれこそ数時間でクリアできたのです。クリアといえば
このころは終了認定証なる物も発行されてたなぁ〜 500番台でしたw


このXanadu。当時のゲームってストーリーなんて売れたら後付けって
感じの物が多かったんですが、例外に漏れずこいつもそうでした。
オフィシャルでXanaduファイルなんて設定本とか出してみたりと
熱が入ってましたが(今も本棚にありますよw)、今作でもしっかり
クーブラ・カーンとかザナドゥ王国なんてのが出てきてます。
まぁ、当時のXanaduが引用した詩集の一編と同じなだけかもですが。
ああ、でもガルシスはキングドラゴンの名前(多分後付け)なので
やっぱちがうかな?


なんにせよ、やりごたえありそうな感じなので、ワンダと巨像とか
届いたらほんとどうしよう… FFXIとかも依然やってたりするので
もうムリ! ファンタジーアースβはオークション出せばヨカッタよ!(コラ