E-P3雑感など

今日1日で100ショットくらいしか撮ってないけど、気付いた点とか。

  • 起動が遅い。

 なんか…遅いです。E-P1より明らかに。っても、1秒前後ですけど。ただ、E-P1で電源を入れてからシャッターが切れるまでの時間を体が覚えてるので、これが微妙に引っかかる。試しに並べて同時に電源ON!とやってもそうでした。なんか、一瞬レンズからの映像だけでパネル類が映らない時間があって、その1テンポ分遅い感じ。カードを変えたり、レンズを変えたりしても同じだったので、こう言う物なのかな〜。ちょっと残念。

  • 動画がめっちゃ使い物に!

E-P1では解像度もさることながら、AFの動きも音もダメダメで、基本置きピン&マニュアルでえっちら〜というおまけ程度のムービーだったのだけど、このE-P3MSC対応のレンズ使ってると、まったく別物!スッとピントもあうし、音もほぼ無音。解像感もあるしこれは良いかも〜!

肩から斜めに掛けてるからかもですが、歩いてる間に設定変わっちゃってました… ISOが2500になってた…。ただ、E-P1よりもダイヤルをちょっと奥まらせてみたり、固くなってみたりしてるので誤動作の頻度は低いかも。でも、E-P1でこの現象にすっかり慣れていて、変わらない様な動きをしてたと思ったのだけど、ちょっとコツが変わったのかな〜。

あ、あとやっぱりタッチパネルでレリーズするようにしてると、肩からさげてる間に何枚か撮っちゃってました。

  • 水準計表示の時はやっぱりISO表示なし

不便〜。あと、再生画面でもフル画面簡易情報表示の時にISO表示なし!なんで?

  • USBのふたが使いづらい

バネのテンションで戻るタイプに慣れていたので、引き出してヒンジ部をずらす(伝わり辛い)方式だと壊しちゃいそうです…。SDカードリーダー使った方が良いのかな〜。

  • JPEGのファイルサイズが微増

E-P1ではSuperFineのJPEGで5〜7MB程度。E-P3は最大9MB越えもあるので、ちょっと大きくなった?RAWはどちらも12〜13MBくらいで変わらず。てか、RAWに対してJPEGの大きさが気になりますね…(Olympus Viewer2で現像すると5MB切るくらいなのに)

  • 背面の画面はやっぱり見やすい

晴天下でも見やすかったです。

  • ISO200スタートはつらい

夏の晴天下でつらかったのは200スタートのISOでした。まぁ、絞れってことでしょうか…。



色々書きましたが、お散歩してみて全体的に好感触でした。14-150mmと14-42mm、20mmを持ち歩いてみたんですが、やっぱりMSCのレンズだと快適です。なんか撮ろう!と思って撮影に入るまでの動作は、沈胴でない14-150が一番快適なんですが、基本のサイズが大きいので取り回しが面倒。。一長一短ですね。やっぱり12mm F2なんでしょうか〜〜(45mm F1.8か?)